狩野英孝 の 似顔絵イラスト
スポンサーリンク
テレビに出てると、何かやらかしてくれるんじゃないか、何か思わぬヘマをしてくれるんじゃないかと、その場に映っているだけで、観ている側の緊張感は緩むし、笑いへの期待も沸く、そんな狩野英孝 氏。
本人がマジメにやろうとすればするだけ、笑いが起きてしまう稀有な存在。
出川哲朗 氏にも通じるところがある。
お笑いの人もどんどん高齢化が進むし、出川哲朗 氏も十年後は、今のような無茶は少々難しいかもしれない。出川哲朗 氏の流れを引き継ぐんじゃないかなと思ってた。出川哲朗 氏にない、「カッコつけ」「天然ボケ」「女好き」の付加価値など、テレビに出続ける(使われる)点はいくらでもある。
ドッキリのターゲットにしやすいし(ロンドンハーツ 等)、この人を当て書きに構成台本も作りやすかっただろうに。
さらには、「こうして欲しい」という、こちら側の意図を上回るボケっぷりを見せてくれるもの。どうしても目が行く。ボケ役の人って、オチにも使いやすいし。
昔、「内P (内村プロデュース)」が放送されていたときの、ふかわりょう氏も一時期そんな感じだったような記憶がある。内村光良 氏こと、ウッチャンにかなり可愛がられていた。さまぁ〜ずにもよく突っ込まれていた。
ふかわりょう 氏は、その後、「5時に夢中」の司会っぷりを観ても、機転は回るし、返しもうまいし、昔「ボケ」役的なことがあったからこそ、コメンテーターから突っ込まれやすいし、それが場に和みを生んでいる。その和みもしくは、緩みも「5時に夢中」の人気の一つじゃないかな。
たまに、「5時夢中」にて、ふかわりょう 氏が1週間の夏休みなりを取るときがあるけど、その間の代わりに出る司会の人が、うまいことはうまいんだけど、下手するとタダの情報番組になってしまう。”上手いこと回そうと必死感”が出たり、”面白いことを言おうとしようとする感”が出たりと。
前任者の逸見太郎 氏から代わるときに、どうなるんだろうと思っていたけど、今のふかわりょう 氏が、絶妙なバランスでちょうどいい。
つまりは、「可愛がられる人」なのかと。
狩野英孝 氏も、先輩方にかなり可愛がられる人間だと思う。
このほっとけない感じや、手を差し伸ばしてあげたくなる感じが、またモテるところに繋がるんだろう。天性の才能だ。タレント性を持っているということかな。
活動自粛したとしても、ずっとというわけじゃない。こんなネタに尽きない人、ほっとかれないだろうな。
「5時に夢中」の金曜のゲストコメンテーター枠に、矢口真里 嬢や中島知子 嬢、酒井法子嬢、みのもんた氏など、一度何かやらかした人が久方ぶりにテレビに出てくるときがある(最近だと、”しくじり先生”もあるけど)。
「5時に夢中」を復帰の最初のステップとして出てくる。
こういうのって昔、ゴールデン番組とかで「話題だったあの人が、久々にテレビ復帰!!」とか、テレビ欄なんか載っていたり、宣伝してたりしたものだけど、「ひっそり」復活するのにはちょうどいいのかな。再生工場的な役割。
いつか、狩野英孝 氏も出そう。
かの えいこう kano eikou 芸能人
スポンサーリンク